Candleの2枚のアルバム「月見草子」と「街角ジゴロ」の再配信を開始しました

Candleの2枚のアルバム「月見草子」(2011年リリース)と「街角ジゴロ」(2007年リリース)をiTunesにて再配信開始しました。同時にApple MusicやSpotifyなどのストリーミング各サービスでもお楽しみ頂けるようになりました。

mjcd056.jpg

月見草子
iTunes/Apple Music: https://goo.gl/o3R6kN
Spotify: https://goo.gl/7vZqfD

mjcd040.jpg

街角ジゴロ
iTunes/Apple Music: https://goo.gl/DVxNJi
Spotify: https://goo.gl/pevdcm

両作品ともディストリビューターの手違いでiTunesから落ちてしまっていたので再配信しました。以前iTunesで配信していたものと内容は変わりありません。またApple Music, Spotifyなどのストリーミングでも配信開始いたしましたので、新しいリスナーの方にも聴いて頂けたら幸いです。
2018/05/23 | 20:34 | Candle

ゆるふわギャングがセカンド・アルバム Mars Ice House Uの発表をアナウンス

Yurufuwa_Artist.JPG
(Photo by 山谷佑介)

昨年4月にファースト・アルバム「Mars Ice House」を発表したゆるふわギャングが、前作発表から1年3ヶ月の短いタームでセカンド・アルバム「Mars Ice House U」を発表します。
ファースト・アルバム発表後は、独自の世界観を打ち出したワンマンライブの開催や、様々な音楽フェスへの出演で、ティーンネイジャー〜20代を中心に圧倒的な支持を集めてきたゆるふわギャング。最近ではスーパーカーの名曲をサンプルしたシングル「Contains Samples from SUPERCAR」の発表や、New York Times "T Magazine"のファッションストーリーへ出演するなど活動の規模も大きくグローバルになっています。昨年秋から今年頭にかけて、Automatic、Estraに加えカナダのRyan Hemsworthをプロデューサーに迎えロサンゼルスでレコーディングを行っており、7月4日に満を持してセカンド・アルバム「Mars Ice House U」をリリースします。
アルバムのリリースに先駆けて5/30(水)からシングル"Speed (prod. by Ryan Hemsworth)"を配信開始します。
またアルバムリリース後の7/16(月/祝日)に渋谷WWWにて、三度目となるワンマンライブ「Mars Ice House U Release Live」を開催する。単独ライブでは視覚的にも楽曲の世界観を再現してきたゆるふわギャングなので、リリースライブはお見逃しなく。

アルバム情報:
title: Mars Ice House U
artist: ゆるふわギャング
label: Mary Joy Recordings
cat#: DDCB-19003
Release date: 2018年7月4日(水)

シングル情報:
title: Speed (prod. by Ryan Hemsworth)
artist: ゆるふわギャング
label: Mary Joy Recordings
Release date: 2018年5月30日(水)
iTunes / Apple Music / Spotify / LINE MUSIC他

ライブ情報:
日程:2018年7月16日(月・祝)
公演名: ゆるふわギャング "Mars Ice House U" Release Live
出演者: ゆるふわギャング
会場: 渋谷WWW
開場/開演: 18:00/19:00
前売りチケット: 3,000円(税込/ドリンク代別)
e+, ローソンチケット【Lコード: 70584 】, チケットぴあ【Pコード: 119-216】, WWW店頭にて、
5/26(土) 10:00より発売開始
公演詳細URL:http://www-shibuya.jp/schedule/009095.php

ゆるふわギャング:
ラッパーのRyugo IshidaとNENE、プロデューサーのAutomaticによるプロジェクト。互いにソロで活動していたRyugoとNENE (ex Sophiee)が2016年に東京で出会いゆるふわギャングを結成。最初に作ったミュージックビデオ"Fuckin' Car"がMajor LazorのDiploにツイートされ、88Risingなどのメディアで取り上げられるなど海外から火が着き、2017年4月にファースト・アルバム「Mars Ice House」を発表。Automaticによるハイブリッドで先鋭的なトラックと、2人のユーモアかつ毒のあるリリックが10〜20代を中心に圧倒的な支持を集め、様々なメディアの2017年ベストアルバムに選出されるなど批評家からの評価も高い。2017年12月にはメンバーのNENEが、AutomaticとEstraのトラックをコレクションした初のソロアルバム「NENE」を発表し、グループとしては二度目のワンマンライブをWWW Xで成功させた。サウンドだけでなくクールなヴィジュアルでも注目を集め、New York Timesなどの海外メディアに登場したり、Beats By Dreなどのタイアップにも起用されるなどグローバルに活躍している。2018年7月にはゆるふわギャングのセカンド・アルバム「Mars Ice House U」を発表する。
2018/05/22 | 18:00 | ゆるふわギャング
NEWS ARCHIVES