アナログフィッシュさんと田我流のツーマンライブが5/20、渋谷La.mamaで開催されることが決定しました。
アナログフィッシュさんはめちゃくちゃカッコいいバンドでして、音もとにかくやばいのですが、歌詞が凄く良くて。ポスト3.11の音楽として、今の時代を代表するバンドだと思うんです。田我流もかなり気合い入っているので、是非観に来てもらいたいです。
http://analogfish.com/wp/biography.html
昨年8月の渋谷クアトロ25周年ライブで田我流がアカペラで突然歌い出した曲は、アナログフィッシュの「抱きしめて」という曲です。
「PHASE」では、全員でこぶしを突き上げたいですね。
********
2014/5/20(火)道玄坂異種格闘技戦 vol.68
出演: アナログフィッシュ/田我流
open 19:30 / start 20:00
チケット 3,300円(ドリンク代別途)/ 当日 3,800円
発売日:2/22 (土)10:00
チケット取扱:ローソンチケット(0570-084-003 Lコード:72167)/e+/La.mama店頭
問い合わせ: 渋谷La.mama 03-3464-0801 (15:00〜22:00)
http://lamama.net
田我流とアナログフィッシュの2マンライブが決定しました。
2014/02/17 | 10:35
| 田我流
「BRUTUS」767「小津の入り口。」特集号に田我流のコメントが掲載されました。
11/15発売のマガジンハウス「BRUTUS」767「小津の入り口。」特集号のBook in Book「小津安二郎映画讀本二〇一三」に田我流が参加させてもらっています。小津安二郎監督の37作品を37人の作家・アーティストが紹介するという企画で、映画「長屋紳士録」にコメントさせてもらっています。是非お手にとってご覧下さい。

http://magazineworld.jp/brutus/767/read/

http://magazineworld.jp/brutus/767/read/
2013/11/19 | 00:32
| 田我流
Mummy-D×田我流「Twilight Shower」対談がナタリーにアップされました。
ナタリーにてRHYMESTERのMummy-Dさんと田我流によるスペシャル対談インタビューがアップされました。10/18(金)スペースシャワーTVで放送される「Twlight Shower」ライブ特番と併せてお楽しみ下さい!

http://natalie.mu/music/pp/twilightshower
10/18(金)スペースシャワーTV「Twlight Shower」放送スケジュール
2013年10月18日(金)
24:00〜25:30(初回放送)
2013年11月14日(木)
26:00〜27:30(リピート)
2013年11月25日(月)
25:00〜26:30(リピート)

http://natalie.mu/music/pp/twilightshower
10/18(金)スペースシャワーTV「Twlight Shower」放送スケジュール
2013年10月18日(金)
24:00〜25:30(初回放送)
2013年11月14日(木)
26:00〜27:30(リピート)
2013年11月25日(月)
25:00〜26:30(リピート)
2013/10/16 | 19:06
| 田我流
映画祭・爆音収穫祭にて「B級TOUR -日本編-」が上映されます。
2013年10月26日〜11月8日まで、吉祥寺のバウスシアターで爆音収穫祭が開催されます。最終日の前日、11月7日に、田我流の全国ツアー「B級TOUR -日本編-」の期間中に撮影されたスタジオ石制作のドキュメンタリー作品「B級TOUR -日本編-」(出演:田我流、Young-G、stillichimiyaほか)爆音特別ヴァージョンが爆音上映されることになりました。
爆音上映とは、通常の映画用の音響システムでは無く音楽ライブ用の音響システムをフルに使い、爆音上映用に音を調節した作品を上映するというものです。「B級TOUR -日本編-」もDVDとは違うマスタリングを新たに施し、本編未収録シーンも新たに追加いたしました。
さらに今回はDVDメディアではなく非圧縮のデータを使いますので、映像が今までで一番美しく上映されます。すでにDVDをご覧の方も多いと思いますが、爆音上映で観られることはめったに無い機会です。
また同日、Young-GとBig Benのプロデューサーデュオ=おみゆきCHANNELが、2011年にフィリピンのトンド地区で行った2週間のワークショップとライブの模様を、「サウダーヂ」制作の空族が追ったドキュメンタリー作品「RAP IN TONDO」も同時上映されます。セット券も販売されるようですので、是非前売りチケットの情報をチェックして下さい。
爆音収穫祭
http://www.bakuon-bb.net/
爆音上映とは、通常の映画用の音響システムでは無く音楽ライブ用の音響システムをフルに使い、爆音上映用に音を調節した作品を上映するというものです。「B級TOUR -日本編-」もDVDとは違うマスタリングを新たに施し、本編未収録シーンも新たに追加いたしました。
さらに今回はDVDメディアではなく非圧縮のデータを使いますので、映像が今までで一番美しく上映されます。すでにDVDをご覧の方も多いと思いますが、爆音上映で観られることはめったに無い機会です。
また同日、Young-GとBig Benのプロデューサーデュオ=おみゆきCHANNELが、2011年にフィリピンのトンド地区で行った2週間のワークショップとライブの模様を、「サウダーヂ」制作の空族が追ったドキュメンタリー作品「RAP IN TONDO」も同時上映されます。セット券も販売されるようですので、是非前売りチケットの情報をチェックして下さい。
爆音収穫祭
http://www.bakuon-bb.net/

2013/10/15 | 11:03
| 田我流
田我流がフラワーカンパニーズさんと対談しました
9/17に恵比寿LIQUIDROOM 9th Anniversaryで対バンする「フラワーカンパニーズ」さんと田我流が対談をしました。
名古屋出身のフラワーカンパニーズさんは地元の同級生で結成されたバンドで、メンバーチェンジ&活動休止一切なしで来年結成25周年を迎えるそうです。これまでに14枚のオリジナルアルバムを含む多くの作品を発表し、最近ではTVアニメ「宇宙兄弟」のエンディングテーマ「夜空の太陽」(8/28シングル発売)やドラマ「まほろ駅前番外地」のオープニング曲「ビューティフルドリーマー」を発表されています。
(フラワーカンパニーズ公式HP)
大ベテランの先輩バンドですが、今回の対バンは生意気にも田我流から発案させてもらいました。実は当初LIQUIDROOMさんからは他のバンドと対バンしないかと誘われていたのですが、田我流から、是非フラワーカンパニーズさんとやらせてほしいとお願いし、実現してもらったという経緯があります。(その理由については対談で彼らにお話しています)
昨日は9/17の本番に向け、フラワーカンパニーズのボーカルの鈴木圭介さんとベースのグレートマエカワさん、そして田我流が、9月17日のライブ会場となるLIQUIDROOMで対談をしました。初対面でしたが、表現の仕方や詩の内容、音楽や映画の話で1時間半、かなり盛り上がりました。対談の内容は9月頭にLIQUIDROOMのホームページに公開される予定です。
昨日の対談で、9/17のライブがますます楽しみになりました。

(photo by HayachiN)
LIQUIDROOM 9th ANNIVERSARY presents “UNDER THE INFLUENCE”
「田我流 × フラワーカンパニーズ」
OPEN / START: 18:30 / 19:30
ADV / DOOR: ¥3,000(税込・ドリンクチャージ別) / -
TICKET: チケットぴあ [204-016] ローソンチケット [73037] e+ LIQUIDROOM DISK UNION(新宿本館 日本のロック・インディーズ館(BF)/渋谷中古センター(2F)/高田馬場店/お茶の水駅前店/下北沢店/吉祥寺店/池袋店/立川店/中野店/町田店/横浜西口店/津田沼店/千葉店/柏店),6/22 ON SALE
INFO: LIQUIDROOM 03(5464)0800
http://www.liquidroom.net/schedule/20130917/15084/
名古屋出身のフラワーカンパニーズさんは地元の同級生で結成されたバンドで、メンバーチェンジ&活動休止一切なしで来年結成25周年を迎えるそうです。これまでに14枚のオリジナルアルバムを含む多くの作品を発表し、最近ではTVアニメ「宇宙兄弟」のエンディングテーマ「夜空の太陽」(8/28シングル発売)やドラマ「まほろ駅前番外地」のオープニング曲「ビューティフルドリーマー」を発表されています。
(フラワーカンパニーズ公式HP)
大ベテランの先輩バンドですが、今回の対バンは生意気にも田我流から発案させてもらいました。実は当初LIQUIDROOMさんからは他のバンドと対バンしないかと誘われていたのですが、田我流から、是非フラワーカンパニーズさんとやらせてほしいとお願いし、実現してもらったという経緯があります。(その理由については対談で彼らにお話しています)
昨日は9/17の本番に向け、フラワーカンパニーズのボーカルの鈴木圭介さんとベースのグレートマエカワさん、そして田我流が、9月17日のライブ会場となるLIQUIDROOMで対談をしました。初対面でしたが、表現の仕方や詩の内容、音楽や映画の話で1時間半、かなり盛り上がりました。対談の内容は9月頭にLIQUIDROOMのホームページに公開される予定です。
昨日の対談で、9/17のライブがますます楽しみになりました。

(photo by HayachiN)
LIQUIDROOM 9th ANNIVERSARY presents “UNDER THE INFLUENCE”
「田我流 × フラワーカンパニーズ」
OPEN / START: 18:30 / 19:30
ADV / DOOR: ¥3,000(税込・ドリンクチャージ別) / -
TICKET: チケットぴあ [204-016] ローソンチケット [73037] e+ LIQUIDROOM DISK UNION(新宿本館 日本のロック・インディーズ館(BF)/渋谷中古センター(2F)/高田馬場店/お茶の水駅前店/下北沢店/吉祥寺店/池袋店/立川店/中野店/町田店/横浜西口店/津田沼店/千葉店/柏店),6/22 ON SALE
INFO: LIQUIDROOM 03(5464)0800
http://www.liquidroom.net/schedule/20130917/15084/
2013/08/22 | 15:01
| 田我流
NEWS ARCHIVES
+ 田我流がサード・アルバム「Ride On Time」を4月24日にリリース!! (03/25)
+ The Chemical Brothersの最新アルバム「No Geography」冒頭曲にゆるふわギャングのNENEが参加! (02/04)
+ ゆるふわギャングのRyugo IshidaとNENEがKID FRESINOのアルバム「ài qíng」に参加 (11/06)
+ 田我流が、シングル"Vaporwave"を配信リリース、MVも公開 (08/22)
+ 2ndアルバム「Mars Ice House U」よりMV "Psychedeligood"を公開 (07/26)
+ ゆるふわギャング、2ndアルバムMars Ice House Uから最新MV "Palm Tree"を公開 (06/28)
+ ゆるふわギャング、7/4発売の2ndアルバムMars Ice House Uのジャケット写真とトラックリストを公開、"Palm Tree"を先行配信 (06/20)
+ Candleの2枚のアルバム「月見草子」と「街角ジゴロ」の再配信を開始しました (05/23)
+ ゆるふわギャングがセカンド・アルバム Mars Ice House Uの発表をアナウンス (05/22)
+ ゆるふわギャングがスーパーカーの曲をサンプルしたシングルを発表します (03/30)
+ The Chemical Brothersの最新アルバム「No Geography」冒頭曲にゆるふわギャングのNENEが参加! (02/04)
+ ゆるふわギャングのRyugo IshidaとNENEがKID FRESINOのアルバム「ài qíng」に参加 (11/06)
+ 田我流が、シングル"Vaporwave"を配信リリース、MVも公開 (08/22)
+ 2ndアルバム「Mars Ice House U」よりMV "Psychedeligood"を公開 (07/26)
+ ゆるふわギャング、2ndアルバムMars Ice House Uから最新MV "Palm Tree"を公開 (06/28)
+ ゆるふわギャング、7/4発売の2ndアルバムMars Ice House Uのジャケット写真とトラックリストを公開、"Palm Tree"を先行配信 (06/20)
+ Candleの2枚のアルバム「月見草子」と「街角ジゴロ」の再配信を開始しました (05/23)
+ ゆるふわギャングがセカンド・アルバム Mars Ice House Uの発表をアナウンス (05/22)
+ ゆるふわギャングがスーパーカーの曲をサンプルしたシングルを発表します (03/30)