stillichimiya「死んだらどうなる」のアルバムインタビューが掲載されている媒体の情報です。
<7/9公開>
Amebreak
ブレス式 448回
7/10公開
雑誌「Rolling Stone 日本版」8月号
アルバムの内容を解説するようなインタビューにはなっていませんが、楽しんでいる雰囲気は伝わるのではないかと思います。
宜しくお願いします。
stillichimiyaインタビュー掲載情報
2014/07/10 | 14:11
| Stillichimiya
stillichimiya「死んだらどうなる」より第一弾MV「ズンドコ節」公開!
7/9発表のstillichimiyaニューアルバム「死んだらどうなる」より、第一弾ミュージックビデオ「ズンドコ節」が公開されました!
stillichimiyaメンバーMMMとMr.麿からなる映像プロダクション=スタジオ石による作品です。
stillichimiyaメンバーMMMとMr.麿からなる映像プロダクション=スタジオ石による作品です。
2014/07/08 | 17:09
| Stillichimiya
YOUR SONG IS GOODのサイトウジュンさんより「死んだらどうなる」のコメントを頂きました
stillichimiyaニューアルバム「死んだらどうなる」
本日発売日イブであります。
気の早いお店さんはもう店頭に出ているかも知れません。
一足先にアルバムを聴いて貰った先輩アーティスト、サイトウジュン(YOUR SONG IS GOOD)さんからアルバムのコメントを頂きましたのでご紹介させて頂きます。
しばらく帰ってない実家に戻って、「死んだらどうなる」を爆音で聴きながら、意味もなく近所をウロツキたいと思った。
サイトウジュン(YOUR SONG IS GOOD)
YOUR SONG IS GOODさんは昨年末にLIQUIDROOMで開催された「YOUR SONG IS GOODの超二日間」で田我流 feat. stillichimiyaとして共演させて頂いて、その時はYSIGの素晴らしいエネルギーに圧倒されたんですが、今後も共演する機会があるかもしれないので楽しみであります。
本日発売日イブであります。
気の早いお店さんはもう店頭に出ているかも知れません。
一足先にアルバムを聴いて貰った先輩アーティスト、サイトウジュン(YOUR SONG IS GOOD)さんからアルバムのコメントを頂きましたのでご紹介させて頂きます。
しばらく帰ってない実家に戻って、「死んだらどうなる」を爆音で聴きながら、意味もなく近所をウロツキたいと思った。
サイトウジュン(YOUR SONG IS GOOD)
YOUR SONG IS GOODさんは昨年末にLIQUIDROOMで開催された「YOUR SONG IS GOODの超二日間」で田我流 feat. stillichimiyaとして共演させて頂いて、その時はYSIGの素晴らしいエネルギーに圧倒されたんですが、今後も共演する機会があるかもしれないので楽しみであります。
2014/07/08 | 12:49
| Stillichimiya
stillichimiyaアルバム「死んだらどうなる」CM公開中です。
stillichimiyaのメンバー、田我流、Big Ben、MMM、Mr.麿、そしてYoung-Gが出演するアルバムCMをスタジオ石のアカウントにて公開しています。いよいよ明日7/8は発売日イブです。
2014/07/08 | 00:25
| Stillichimiya
8/16甲府にてstillichimiyaアルバム発売記念ライブ開催決定!
7月9日に8年ぶりの最新アルバム「死んだらどうなる」をドロップするstillichimiyaの、レコ発ライブ開催が決定しました。田我流企画のライブイベント「国道20号線 Vol.3」として、8月16日(土)甲府Convictionにて開催します。
ゲストには、同じく7月にニューアルバム「V」を発表するcro-magnon (Jazzy Sport)さんを招いて、盛大に開催します。stillichimiyaは、8月末から始まる全国ツアーに先駆けたライブの第一弾となります!
8/16(土)田我流 presents 国道20号線 vol.3
stillichimiya「死んだらどうなる」発売記念ライブ@甲府Conviction
出演:stillichimiya / cro-magnon
18:00 open / 19:00 start
前売りチケット:¥3,000(税込/ドリンク代別)
ローソンチケット[L-code: 73737]/e+/甲府 Conviction/桃源響RECORDS/Mary Joy Online
にて7月11日(金)より販売開始。
問い合わせ:甲府 Conviction TEL: 055-236-0661
stillichimiya

2004年10月12日、日本一の桃の里である山梨県東八代郡一宮町が、石和町、御坂町ら5つの近隣町村と合併し笛吹市となる。 stillichimiya(スティルイチミヤ)は、その理不尽な合併に反対した9人の若者によって起きたムーブメントである。現在は、田我流(でんがりゅう)、MMM(とりぷるえむ)、Young-G、Big Ben、Mr.麿(みすたーまろ)の5人で活動し、ラップや作曲、ミュージックビデオ、コメディ番組、釣り番組まで自分達で制作する。グループ内ユニットに、Young-GとBig Benによるプロデューサーデュオ「おみゆきCHANNEL」、Mr.麿を中心としたポップユニット「EXPO」、MMMとMr.麿による映像制作プロダクション「スタジオ石」がある。
2009年までに自主盤「stillichimiya」「One Peach」、ミックスCD「Place 2 Place」、EP「天照一宮」を発表し、地元一宮を舞台にした楽曲を数多く発表してきた。2008年、田我流が1stアルバム「作品集〜JUST」を発表。2011年、富田監督映画「サウダーヂ」にラップユニット「ARMY VILLAGE」役で出演(田我流は「天野猛 a.k.a. UFO-K」役で主演)、劇中曲 "莫逆の家族" を提供する。2012年には、田我流が2ndアルバム「B級映画のように2」、Big Benが1stアルバム「my music」、Young-Gがアジアンラップミックス「Pan Asia」を発表。2013年は、スタジオ石によるツアードキュメンタリー映画「B級TOUR -日本編-」公開、EXPOのミュージックビデオ公開。結成10周年となる2014年に最新アルバム「死んだらどうなる」を発表する。
cro-magnon (Jazzy Sport )

1996年、米国ボストンにて、Dr&Per:大竹重寿、G&B:コスガツヨシ、Key:金子巧が出会いジャムを始める。99年帰国後、Loop Junktionを結成。1枚のミニアルバム、2枚のフルアルバムをリリースし2004年惜しまれつつも活動停止。同年、進化した三人が原点に立ち返り、cro-magnonとして活動開始。ジャンルを軽く超越したgrooveでトリオの可能性を追求中。ステージの大小を問わず必ずオーディエンスを踊らせる。韓国や東南アジアでも人気爆発。2009年には2度目のヨーロッパツアーを成功させ、同年8月5日に通算4 枚目のフルアルバムをリリース! 2010年12月はcro-magnon初となる全曲Vocalistとのコラボアルバム『joints』をリリース!! (参加アーティスト:土岐麻子、さかいゆう、七尾旅人、Roy Ayers、TWIGY、gagle、鎮座ドープネス、S.L.A.C.K. & PUNPEE、MC KAN、三宅洋平 、有坂美香 、Steve Spacek)。2011年、一度は解散するも、2012年1月28日APPI JAZZY SPORTにて再びステージに、同年4月には初のベストアルバム『THE BEST』をリリースし完全復活となった。さらに、同年7月には漫画「へうげもの」とのコラボ・アルバム『乙』をリリース。吉幾三をフィーチャリングした楽曲等で新境地を見せた。2013年には3度目のヨーロッパツアーを敢行し、その記録映像がTHE NORTH FACEの公式YOUTUBEチャンネルにアップされ話題に。そして今年7月には5枚目のオリジナル・アルバム『V』がリリース決定!!
ゲストには、同じく7月にニューアルバム「V」を発表するcro-magnon (Jazzy Sport)さんを招いて、盛大に開催します。stillichimiyaは、8月末から始まる全国ツアーに先駆けたライブの第一弾となります!
8/16(土)田我流 presents 国道20号線 vol.3
stillichimiya「死んだらどうなる」発売記念ライブ@甲府Conviction
出演:stillichimiya / cro-magnon
18:00 open / 19:00 start
前売りチケット:¥3,000(税込/ドリンク代別)
ローソンチケット[L-code: 73737]/e+/甲府 Conviction/桃源響RECORDS/Mary Joy Online
にて7月11日(金)より販売開始。
問い合わせ:甲府 Conviction TEL: 055-236-0661
stillichimiya

2004年10月12日、日本一の桃の里である山梨県東八代郡一宮町が、石和町、御坂町ら5つの近隣町村と合併し笛吹市となる。 stillichimiya(スティルイチミヤ)は、その理不尽な合併に反対した9人の若者によって起きたムーブメントである。現在は、田我流(でんがりゅう)、MMM(とりぷるえむ)、Young-G、Big Ben、Mr.麿(みすたーまろ)の5人で活動し、ラップや作曲、ミュージックビデオ、コメディ番組、釣り番組まで自分達で制作する。グループ内ユニットに、Young-GとBig Benによるプロデューサーデュオ「おみゆきCHANNEL」、Mr.麿を中心としたポップユニット「EXPO」、MMMとMr.麿による映像制作プロダクション「スタジオ石」がある。
2009年までに自主盤「stillichimiya」「One Peach」、ミックスCD「Place 2 Place」、EP「天照一宮」を発表し、地元一宮を舞台にした楽曲を数多く発表してきた。2008年、田我流が1stアルバム「作品集〜JUST」を発表。2011年、富田監督映画「サウダーヂ」にラップユニット「ARMY VILLAGE」役で出演(田我流は「天野猛 a.k.a. UFO-K」役で主演)、劇中曲 "莫逆の家族" を提供する。2012年には、田我流が2ndアルバム「B級映画のように2」、Big Benが1stアルバム「my music」、Young-Gがアジアンラップミックス「Pan Asia」を発表。2013年は、スタジオ石によるツアードキュメンタリー映画「B級TOUR -日本編-」公開、EXPOのミュージックビデオ公開。結成10周年となる2014年に最新アルバム「死んだらどうなる」を発表する。
cro-magnon (Jazzy Sport )

1996年、米国ボストンにて、Dr&Per:大竹重寿、G&B:コスガツヨシ、Key:金子巧が出会いジャムを始める。99年帰国後、Loop Junktionを結成。1枚のミニアルバム、2枚のフルアルバムをリリースし2004年惜しまれつつも活動停止。同年、進化した三人が原点に立ち返り、cro-magnonとして活動開始。ジャンルを軽く超越したgrooveでトリオの可能性を追求中。ステージの大小を問わず必ずオーディエンスを踊らせる。韓国や東南アジアでも人気爆発。2009年には2度目のヨーロッパツアーを成功させ、同年8月5日に通算4 枚目のフルアルバムをリリース! 2010年12月はcro-magnon初となる全曲Vocalistとのコラボアルバム『joints』をリリース!! (参加アーティスト:土岐麻子、さかいゆう、七尾旅人、Roy Ayers、TWIGY、gagle、鎮座ドープネス、S.L.A.C.K. & PUNPEE、MC KAN、三宅洋平 、有坂美香 、Steve Spacek)。2011年、一度は解散するも、2012年1月28日APPI JAZZY SPORTにて再びステージに、同年4月には初のベストアルバム『THE BEST』をリリースし完全復活となった。さらに、同年7月には漫画「へうげもの」とのコラボ・アルバム『乙』をリリース。吉幾三をフィーチャリングした楽曲等で新境地を見せた。2013年には3度目のヨーロッパツアーを敢行し、その記録映像がTHE NORTH FACEの公式YOUTUBEチャンネルにアップされ話題に。そして今年7月には5枚目のオリジナル・アルバム『V』がリリース決定!!
2014/06/27 | 20:34
| Stillichimiya
NEWS ARCHIVES
+ 田我流がサード・アルバム「Ride On Time」を4月24日にリリース!! (03/25)
+ The Chemical Brothersの最新アルバム「No Geography」冒頭曲にゆるふわギャングのNENEが参加! (02/04)
+ ゆるふわギャングのRyugo IshidaとNENEがKID FRESINOのアルバム「ài qíng」に参加 (11/06)
+ 田我流が、シングル"Vaporwave"を配信リリース、MVも公開 (08/22)
+ 2ndアルバム「Mars Ice House U」よりMV "Psychedeligood"を公開 (07/26)
+ ゆるふわギャング、2ndアルバムMars Ice House Uから最新MV "Palm Tree"を公開 (06/28)
+ ゆるふわギャング、7/4発売の2ndアルバムMars Ice House Uのジャケット写真とトラックリストを公開、"Palm Tree"を先行配信 (06/20)
+ Candleの2枚のアルバム「月見草子」と「街角ジゴロ」の再配信を開始しました (05/23)
+ ゆるふわギャングがセカンド・アルバム Mars Ice House Uの発表をアナウンス (05/22)
+ ゆるふわギャングがスーパーカーの曲をサンプルしたシングルを発表します (03/30)
+ The Chemical Brothersの最新アルバム「No Geography」冒頭曲にゆるふわギャングのNENEが参加! (02/04)
+ ゆるふわギャングのRyugo IshidaとNENEがKID FRESINOのアルバム「ài qíng」に参加 (11/06)
+ 田我流が、シングル"Vaporwave"を配信リリース、MVも公開 (08/22)
+ 2ndアルバム「Mars Ice House U」よりMV "Psychedeligood"を公開 (07/26)
+ ゆるふわギャング、2ndアルバムMars Ice House Uから最新MV "Palm Tree"を公開 (06/28)
+ ゆるふわギャング、7/4発売の2ndアルバムMars Ice House Uのジャケット写真とトラックリストを公開、"Palm Tree"を先行配信 (06/20)
+ Candleの2枚のアルバム「月見草子」と「街角ジゴロ」の再配信を開始しました (05/23)
+ ゆるふわギャングがセカンド・アルバム Mars Ice House Uの発表をアナウンス (05/22)
+ ゆるふわギャングがスーパーカーの曲をサンプルしたシングルを発表します (03/30)